逗子育成会バス旅行2023

2023年9月3日
参加者約70名にて東京へバスツアーへ行ってきました!

皇居のレストハウスにて食事。
とっても豪華な江戸の歴史が詰まった和を感じるお重でした。お椀も出汁の香り味とっても美味しかったです。

スカイツリーのスケルトンゾーン。
やっぱり高くて怖いね( ゚Д゚)

みんなで記念撮影。
撮影のお兄さん達が何度もみんなの笑顔を揃えようと頑張ってくれました。お陰でみんな笑顔のカメラ目線???

浅草から水上バスにも乗りました。
川は風が気持ちよく、まだ暑い日でしたが、雲は秋を感じる様子でした。

浅草といえば!金のコレですね!
大きなバスでの観光。東京は何度も行ったり住んでいた事もありましたが、
こうして観光で行くと発見が沢山ありました。育成会の皆様と会えて一緒に過ごし楽しい時間でした。顔を合わせて皆さんとお話したり美味しいものを食べたり景色をみたりする時間がとっても楽しかったです。また逗子のどこかで会ったら色々お話聞きたいと思いました。

2023年7月のおしゃべり会
19日(水)交流センターにて
逗子の障害福祉課の黒川課長・栗原係長・知的のワーカーさんがご参加くださいました。

様々な年代の方々と色々なおしゃべりに花が咲きました。

ピックアップ!

藤牧さんのご活躍すばらしいですね!!継続は力なり!
素敵です!これからもスポーツ楽しんでくださいね(*^-^*)
(スポーツ協会さんの許可の元転用させていただいています。)

障害基礎年金について
2023年7月4日
鎌倉福祉センターにて。。

沢山の参加者の皆様

困りごとはただ言ってると愚痴になる。
みんなでまとめると意見となる。
困った時はみんなで愚痴ではなく意見にしていこう。育成会杉野さんより

当事者の方の申請時におけるポイント!!とっても分かりやすかったです。うちはまだ中学一年ですが、病院探しのアンテナそろそろ張っておこう!と思いました(^^)/

みんなで花火

逗子で4年ぶり開催の花火大会。行きたい!行きたい!行きたい!けど海の人混みは大変('◇')ゞなので逗子アリーナのウッドデッキよりみんなで花火を観ました。美味しいものときれいな花火とみんなにも会えて素敵な花火大会鑑賞会でした。

総会を行いました

2023年5月18日(木)総会を行いました。今後の育成会の活動を話し合いました。コロナを明けて今後も感染にも注意しながら楽しい企画をしていこうとお話頂きました。最後は最近のお話スイカやETCカード手帳の申請などなど知りたかったお話を聞けて有意義な時間になりました♡

葉山新はばたきへ行ってきました(2023年3月)
会議室にて施設のご説明をいただきました。
その後食堂へ。食堂は△三角屋根がとってもおしゃれ!そして水道は水が自動で出たので驚きました。その他支援しやすいように上下する手洗い場もすてきです!
葉山で出たごみの空き缶をきれいに洗ってプルトップを取ってリサイクルする為ひとつひとつ作業されていました。

帰りは夢庵でランチして皆さんの近況を聞けて楽しい日となりました(^^)/

葉山新はばたきへ見学へ

参加メンバー

施設長よりご説明

おしゃれな食堂

水が自動!

上下する
手洗い場所

ひとつひとつ

きれいに並んでいました

最近の活動

最新情報

12月4日みんなでクリスマスに参加してきました!

逗子市スポーツの祭典2022に参加!それぞれ、バドミントン、ヨガ、アーチェリーなど興味のあるスポーツにチャレンジしました!

おしゃべり会

2022年10月14日(金)11時〜
アリーナ
桐谷市長との座談会を開き、育成会からの要望等について話し合いました。

グループホーム見学会

2022年10月14日(金)13時〜
葉山スターホームさんのグループホームを見学してきました。